TOPへ
会社案内
本と森の交換
本の里親
森とらすと
歴史
ブログ
サイトマップ
連絡先
システム概要
本と森の交換
交換手順・送り方
本の評価
交換申込み用紙
たもかぶ
本の里親
一反の森とらすと
一坪の森とらすと
手づくり家具
田舎物件
歴史
吉津耕一著書
週刊たもかく
南会津の森から
会社の概況
株主募集
たもかくへの手紙
卒業制作
連絡先一覧
提携先一覧
入会地の地図
目論見書
株主募集
■
株主募集
たもかく株式会社の活動を直接的に応援したい、
森の所有以外の方法で入会権を手に入れたいという方は
ぜひ株主になってください。
株主の特典
株主はたもかく株式会社が所有・管理する山林に自由に出入りし、山菜採り、キノコ狩り、木の実拾いなどを楽しめます。 ただし、販売目的で採取したり、同居している家族以外の人にあげたりするためなど、自分が直接楽しむ以外の目的で取ること、保護が指定されている植物を採取することは禁止しています。
会社の主な事業及び目的
森林を山菜採り、キノコ狩り、木の実拾いをして遊べるリゾートとして提供するための林業。不動産業、旅行案内業、出版物の編集、発行、販売及び広告代理業。
重要な営業方針
当社は借入(預金担保借入を除く)や手形発行などを行わない方針です。
公開企業との提携が合併、被買収などの方法を含め、株式の公開を目標としています。
株主の募集について
たもかく株式会社では、1株8万円で新しく
株主になってくれる人を募集
しています。
また、株主のうち数名の方がそれぞれの価格で譲渡を希望しています。会社が募集している株式と株主が譲渡する株式の数や株主としての権利は同じですが会社が募集した株式の代金は現在所有している山林に隣接している新しい山林の購入に充てられます。
株主のリスク
当社の株式は未公開株であるため、流動性に乏しく、すぐに換金できないリスクがあります。
また株式の価格は業績によって変動します。投資された元金が保証されているのもではありません。
入会地
入会地は只見町長浜地区に30万坪、布沢地区に20万坪の他に只見町内各地、隣村の南郷村、金山町にもあります。
主要入会地
会社の概況
目論見書(PDF)
申込書(PDF)
※たもかく株式会社の株式に興味のある方は、お気軽にお問合せください。
関係資料等を郵送させていただきます。
電話:0241-82-2777 FAX:0241-82-2943 mail:
kitu@tamokaku.com
システム概要
本と森の交換
交換手順・送り方
本の評価
交換申込み用紙
たもかぶ
本の里親
一反の森とらすと
一坪の森とらすと
手づくり家具
田舎物件
歴史
吉津耕一著書
週刊たもかく
南会津の森から
会社の概況
株主募集
たもかくへの手紙
卒業制作
連絡先一覧
提携先一覧
入会地の地図
目論見書