野草を摘んだり、キノコ狩りをしたり、ドングリを拾ったり…。いつも遊びに行っている森の木を使って家具を作ったら、家具
に対する気持ちも、森に対する気持ちもいっそう深まるだろう。そんな思いをこめて手作り家具を制作しています。
使用する木材は栗や楢、栓、栃など。これまで薪やキノコのホダ木にするしか使い道のなかった間伐材も利用しています。また、家具ばかりでなく、インテリア
小物やステーショナリーも取りそろえました。
家具のページ
もともとは地元・只見の森林を保護・育成する事業の一環として取り組んできましたが、最近では各地のお客さまから、さまざまな事情で切らざるをえなくなっ
たご自宅の庭木など、思い出深い木を使って作ってほしいというご依頼も受けるようになりました。
みんなの森協同組合
家具事業部
Tel 0241-82-2945
Fax 0241-82-2943
|
 |
|