- 本は横積みにする。
縦に積めると上からの重量でゆがみます、これは元に戻りません。
- 本の大きさをできるだけそろえる。
隙間があると、横積みしても本がつぶれます。
スキ間には新聞紙でも、くちゃくちゃにして詰めてください。
- 手頃な大きさの箱を使う。
みかん箱〜リンゴ箱が丈夫で運搬が楽です。
楽ということは手荒に扱われないということです。
お菓子の箱は貧弱なため適していません。大きな箱は本の重量で破けます。
雑誌は重いのでみかん箱くらいが最適です。
- 濡れてしまった本は、どうしようもないです。
送ってもらっても焼却しかないです。
- それも入れて!
シリーズものや全集で、途中の1巻だけちょっと痛んでいるなどというときは入れてください。できるだけ評価するようにします。
- 何箱か分かるように
複数の箱の場合は、1/3、2/3、3/3と箱の上にマジックで書いてください。
申込み書が入っている箱には「申込書在中」と書いてもらえると助かります。